2012年3月16日金曜日

STAMインデックスシリーズ信託報酬値下げ(2回目)の感想


今日はタイトルの通りビックニュースがありました。
詳細は下記参照でお願いします(おいおい


梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー 

STAMインデックスシリーズ、信託報酬値下げ2回目キタ━(゚∀゚)━!

http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1975.html 



◆感想
個人的には、世界経済インデックスファンドの0.525%のインパクトが大きいです。
これで個別に買うよりもお得になったので一気に純資産額が増えるかもしれませんね。
私も購入するか否かを少し悩もうかと思います。

世界経済インデックスファンドのライバルとしてeMAXISバランスやセゾンGBFがあります。
これらのインデックスファンドの数年後を考えると日本のインデックスファンドとバンガードのファンドのコスト差が小さくなる方向に進むと考えらます。そうなると、セゾンGBFはファンド・オブ・ファンズの形式をとる限り、今後保有コスト競争で勝つのは容易ではなく厳しい戦いが推測されます。

5年前に先見性をもった社長のもと先駆者として500億を集めたこと見事でしたが、今の中間搾取の形で永遠と儲けようというのには無理があると思います。
市場動向に合せて変わることができなれば生き残ることはできません。今日、日本のインデックスファンドが低コスト路線に変わっている以上セゾン投信も変わらないといけないと思います。

エルピーダメモリは、創立時のDRAMビジネスに固執したあまり成長産業になりつつあったフラッシュROMビジネスに参入せず現在の状況に陥ったとも言われています。

先見性のあるセゾン投信の次のアクションに期待したいなと思っています。個人的には、日本のバンガード社になってほしいと思います。




インデックス投資 ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿

私の投信保有履歴(2018年度版)

この数年で日本投資環境は良くなった感じており、色々過去を振り返ってみたくなり自分の投信保有履歴を掲載しています(企業型DCは除いています) 2017年-2018年(31-33) 2017年は、仕事が忙しくてほぼほったらかしでした。その裏でつみたてNISAと金融庁...