2012年4月16日月曜日

日本株式2012年4月期中

日本株式の定点観測です。

■対象ファンド
DIAM国内株式インデックスファンド <DC年金>
TOPIX配当込指数に連動。無分配。DC年金専用。信託報酬0.28%
さわかみファンド
直販先駆けにして圧倒的な純資産額で直販唯一の勝ち組の座を堅守。バイ&ホールド。信託報酬率分は仕事するのでTOPIX下振れリスクは少ない。なお、構成比率はTOPIXと同じではない模様。
ひふみ投信
信託報酬一部還元方式、ジュニア口座、自由つみたて等サービスが充実。変幻自在なキャッシュ比率銘柄選び、つぶやきセンス?が参考になるFMが運用。約60銘柄
結い2101
人・匠・共生がテーマでSRI投資色が強いファンド。彩ある投資先紹介と運用レポート。キャッシュ保持による徹底したリスク管理と安定した実績リターンを稼ぐ匠FM。その秘訣が知りたい。
JFザ・ジャパン(購入手数料1.05%含む)
M社ファンドオブザイヤーの日本株式クラス常連。銘柄選択が大胆。回転率高く実績リスクが高いが、実績リターンも高いアクティブFM。
低位株オープン(購入手数料2.1%含む)
低位株に属する株式でポートフォリオを構築。400銘柄以上に分散投資。

■マイファンド日本株式銘柄
保有(構成比率順)
日産自動車、京セラ、日精エーエスビー機械、たけびし、TDK、
上場日本高配当、三菱商事、REIT ETF、ナブテスコ、
武田薬品、ブリヂストン、ベネッセHD

構成比率比率順(左ほど高い)
TOPIX電気機器輸送用機器銀行情報通信化学
さわかみファンド電気機器機械化学輸送用機器鉄鋼
ひふみ投信小売サービス電気機器輸送用機器機械
結い2101機械化学サービス(↑)精密機器(↓)情報通信
JFザ・ジャパン電気機器(↑)建設(↓)小売(NEW)情報通信(↓)不動産
低位株オープン卸売(↑)銀行(↓)建設機械電気機器
マイファンド電気機器輸送用機器機械卸売医薬品

参考:上記ファンドのYahoo比較チャート


■所感
日本株調整場面ですが、キャッシュ保持でリスク管理を徹底している結い2101はもちろんの事、3月末の報告書でキャッシュ比率を数8.65%まで増やしてきたひふみ投信も踏ん張っています。おそらく今はもっと高いと推測しています。
マイファンドは、全銘柄ホールドでTOPIXに追従しています。(配当金は振り込まれしだい反映します)。月末にかけて5月という季節性とスペイン債の利回り上昇の影響で軟調と予想しているのでキャッシュを増やそうかと悩み中。

ついでに載せておきます。
私もここ数年の成績が良い&他の上記ベンチマークと異なる銘柄に投資していることから載せているしだいです。


インデックス投資 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

私の投信保有履歴(2018年度版)

この数年で日本投資環境は良くなった感じており、色々過去を振り返ってみたくなり自分の投信保有履歴を掲載しています(企業型DCは除いています) 2017年-2018年(31-33) 2017年は、仕事が忙しくてほぼほったらかしでした。その裏でつみたてNISAと金融庁...