2017年1月4日水曜日

資産形成の入力(リスク資産比率)と出力(年率リスク)の推移をチェックしたよ

NightWalkerさんの投資成績を見ていてちょっと気になること(NightWalker's Investment Blog)
にて、 ”リタイヤのための資産運用が主目的の方はぜひ、絶対金額ではなくリスク資産比率の変化をチェックの主体にする”というアドバイスがありました。
また、以下のようなツイートを見かけました。

そこで私も資産形成において重要な入力であるリスク資産比率出力である年率リスクの推移をチェックしてみることにしました。

2016年の運用報告としてリスク資産比率とリスクの推移を報告します。

◆リスク資産比率と年率リスク
・リスク資産比率の変化はなく、去年同様(約95%)となった。
・年率リスクの変化はなく、去年同様(約95%)となった。

2016年のリスク資産上昇に対してリスク資産比率が維持された要因は以下の通りです。
・2016年2Q時に個人向け国債変動10年を購入して無リスク資産を増額&長期化した。
・2016年2Q以降のキャピタルゲインおよび配当金再投資を行っていない。

項目(マイファンド)
2016年4Q
2015年5Q
年率リスク16.95%16.37%
リスク資産比率95%95%

0 件のコメント:

コメントを投稿

私の投信保有履歴(2018年度版)

この数年で日本投資環境は良くなった感じており、色々過去を振り返ってみたくなり自分の投信保有履歴を掲載しています(企業型DCは除いています) 2017年-2018年(31-33) 2017年は、仕事が忙しくてほぼほったらかしでした。その裏でつみたてNISAと金融庁...